SSブログ

学習姿勢とはこういうもの

みなさん、問題を解いたあと、解説を聞いたり、自分で解答を見たりして、赤で書き直して終わっていませんか?

学校でも塾でも、必ず

「間違えた問題はもう一度復習しておいてください」

と言われると思いますが、やってる人はほぼいないでしょう。

しかし、この自分で解けるまでやり直すという復習が、成績アップに一番必要なことなんですね。だから、GIFTでは、演習問題解いたら、必ず「直し」をする時間を取ります。

方法をざっくり言うと

知識系は、どの知識があればその問題が解けたかまとめる
計算系は、正解するまで解き直す
理解系は、どういう考え方をすれば問題が解けたかまとめる

こんな感じで直していくのですが、実際に生徒の間違いを見ながら、経験ある講師達がチェックしていくことで成り立ちます。

中1から入塾してくれる生徒も多いので、多くの中1はこの「直し」に始めて取り組んでいる最中。面白い直しをたくさんしてきます(笑)

一番多いのは

「覚えていなかったから」
「ド忘れしていた」
「反省しています」

こういうのを直しの理由部分に書いてくるんですね〜〜〜。

いや、そういう感想ではなくて、何を知っていたら次から問題が解けるかを書いてくるんだけど・・・。あとから自分の間違え直しを見て反省文見ても、解き方や知識がまとめてなかったら、点数アップにつながらないし(汗)もしかしたら、反省文見て、「よし次はしっかりやろう」と奮いたつのかな(笑)

そう思うと、中2、中3は、本当にまともな「解き直し」をしています。何回もダメ出しされてきてるので、かなり正しい学習ができるようになっているんですね。

復習が重要なら、塾で時間を取って取り組めばいい。いつものGIFTの方針です。

解き直しの重要性わかってもらえたでしょうか?この取り組み方で、点数アップ率が全然違ってきますので、要注意でやっていきたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。