SSブログ

「楽しく通塾」は、オ・マ・ケ!

先日、ある校舎のあるクラスの入塾面談でのこと。

「友達が多く通っているから、遊んでしまうのではないかと躊躇していました。でも、点数が大幅に上がってる子がたくさんいたので、入塾決めました!」

というような話をいただきました。

GIFTでは、中学校ごとにクラス分けをしています(1クラスは6名までです)。すると、学校の仲の良い子と一緒に勉強する機会もあるでしょう。すると、楽しく来れる一つの要因にはなりますね。

しかし、僕らは最初クラス分けをしたとき、楽しく来てもらうことはまったく想像してなくて、単に学校ごとに進度ズレが激しく、それに対応したかったというものが大きな理由です。英数は進む順はどの学校でも同じですが、進度のズレはあります。どこどこの中学はU3までが期末範囲なのに、違う中学はU4までが範囲なんてこともザラです。

理社はもっとスゴくて、例えば社会なら、ある中学が地理から始まったかと思えば、もう1つの中学は歴史から始まったり・・・、つまりは、進度ズレどころか、期末範囲がまったく違うということもしばしば。

だから、いろいろな中学が混ざった塾のクラスでは、これはどうしているんだろう?と、今でも疑問なんですけどね。学校別の補習とかがあるのかもしれせんけど(それなら結局、中学校別のクラス分けやん!笑)

で、中学校別のクラスにしておくと、期末対策は相当やりやすいですよ。完全にその学校に合わせたテスト範囲までをピッチリ教えて、そこまでを対策していきます。

あとは、今は、中3が修学旅行に行きますけど、修学旅行と授業が被ったクラスはクラスごと振替です。これも中学校別のクラスだから出来るメリットです。

とにかく、1クラス6名の中学校別クラスは、成績アップのために行っています。その結果、たまたま友達と楽しく来る子もいる、という感じですね。

そして、今回入塾してくれたクラスから実力テストで1位が出た!というオチまでつきまして、今日の記事を終わりたいと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。